産業分野に向けた
Unity製品

Unity Industrial Products

産業分野に向けたアプリケーションを開発するためのUnity Proを始め、様々な製品やサービスが用意されています。

2021.12.03

Unity Reflect

BIM データをワンクリックでリアルタイム3Dに変換

XRを用いたリアルタイム 3D 体験を、BIM データから迅速に生成する、AEC 業界に特化したソリューション。Revit、Navisworks、SketchUp、Rhinoといった BIM ツールと連携し、BIM データの変更を自動的にサーバーに反映。Reflect Viewer を使って常に最新状態を 3D 空間で確認することが可能です。ユーザーの成長とともに、今後増加するXR 端末やiOS、Android、PC、などに対応していきます。

Unity Reflectの主な特長

シームレスなデータ連携

建築設計や構造、機械、電気、配管(MEP)といったデータセットを1つのReflectモデルに追加可能です。これらのBIMデータは自動的に統合され、リアルタイム3D用に最適化して保存されます。

幅広い端末に対応

Unity Reflect Viewerは、 PC、iOS、そしてVRヘッドセット向けをご用意しております。複数の関係者が同時にViewerにアクセスできるため、共同作業も容易です。対応端末は顧次拡大予定です。

BIMと連携

Unity ReflectはBIMソフトウェアと連携します。BIMソフトウェアにプラグインを導入すれば、ボタンをワンクリックするだけでモデルの取り込みを開始し、常に最新状態が同期されます。

設計ツールだけで完結

BIMデータをリアルタイム3Dに変換。ARやVRといった体験型コンテンツがかつてないほど簡単に作成できます。

期日通り、予算通り

多数の複雑な要件をひとつのリアルタイム3D体験に落とし込むことで、現状の共有がシンプルに。

プログラミング技術は不要

標準のViewer を使ってリアルタイム3D コンテンツを制作できるだけでなく、BIMデータの変更も即座に反映されます。

カスタマイズも自由自在

プロジェクトをUnity Proに取り込んでカスタマイズすれば、デザイン・レビューの品質はさらに向上。

ワンクリックでデータ生成

標準のViewer を使ってリアルタイム3D コンテンツを制作できるだけでなく、BIMデータの変更も即座に反映されます。

データを全員でレビュー

関係者はその用途に合わせて自分の好きなデバイスを使ってリアルタイム3D をレビューすることが可能です。

Unity Reflect Viewerについて

  • あらゆるソフトに対応
  • リアルタイムにBIMを反映
  • クラウドでの読み込み
    (リアルタイム)
  • 太陽検討
  • 実物大AR
  • VRレビュー

サポート

実空間とサイバー空間をシームレスに繋げる

Unity社から業界に特化した新しいサービスやソリューションが新たにリリースされています。今回は建築業界向けのUnityのソリューションや各種サービスについてご紹介します。

タイトルタイトルタイトル

本文本文